入管業務(外国人の在留・就労支援)
外国人の在留・就労をしっかりサポート
当事務所では、外国人の方の在留資格取得や更新、企業の外国人雇用に関する各種手続きなど、出入国在留管理に関する業務を幅広くサポートしております。
外国人本人だけでなく、受入企業・監理団体の皆さまからのご相談も承ります。
主な取扱業務
■ 在留資格に関する申請取次
当事務所は申請取次行政書士として、以下の申請を本人に代わって行うことが可能です。
- 在留資格認定証明書交付申請(外国人の招聘)
- 在留資格変更許可申請(留学→就労など)
- 在留期間更新許可申請
- 永住許可申請
- 就労資格証明書交付申請
- 資格外活動許可申請
- 再入国許可申請
■ 特定技能・育成就労関連業務
技能実習制度に代わる育成就労制度や、深刻な人手不足を背景とした特定技能制度など、新たな在留制度への対応もサポートいたします。
- 特定技能外国人の受入れ支援
- 育成就労に関する外部監査人業務(監理団体・実施機関向け)
- 事前相談対応、制度導入支援
■ 帰化・永住の支援
長く日本で暮らすことを希望される外国人のために、将来的な「永住」や「帰化(日本国籍取得)」の申請手続も支援いたします。
要件の確認から書類作成、入管・法務局対応まで丁寧にフォローします。
対応地域
岐阜県を中心に、愛知・三重・滋賀エリアからのご相談も可能です。
※遠方の方についても、オンラインにて対応いたします。
当事務所の特徴
- 技能実習・特定技能・育成就労などの在留制度にも対応しています
- 個別の事情を整理し、入管に伝わりやすい丁寧な申請書を作成します
- 元技術系研究職として、理系分野に関する在留資格にも理解をもって対応します
- 専門用語をなるべく使わず、わかりやすい説明を心がけています
ご相談の流れ
- 初回相談(無料)
まずはお気軽にご相談ください。オンライン・電話・メールでも可能です。 - ヒアリング・ご提案
在留資格や申請内容に応じて最適な手続をご提案します。 - ご契約・書類作成
必要書類を収集し、申請書類を作成します。 - 入管への申請
申請取次行政書士として、入管に直接申請いたします。 - 結果通知・フォローアップ
許可結果のご報告と、今後の在留や更新に関するご案内も行います。
よくあるご相談
- 留学生を卒業後に就職させたい
- 技能実習から特定技能への切替をしたい
- 外国人配偶者を日本に呼びたい
- 就労ビザでの起業をしたい
- 帰化申請を検討しているが要件を知りたい
お問い合わせ
外国人の在留資格や受入れ制度に関するお悩みは、林敏昭行政書士事務所にお任せください。
お問い合わせは、こちらのフォーム または お電話よりどうぞ。
お気軽にお問い合わせください。058-374-3439受付時間 9:00-18:00
無料相談はこちら